[停電断水のトップ]
[研究室のHPに戻る]
A館の試薬保管用冷蔵庫
仮設電源へのつなぎ換え
- 停電前に仮設電源設置要請を理工事務に提出(それぞれの消費電力は以下の表を参考に)
- 停電前に、日本フリーザー製冷凍冷蔵庫の場合は、最上部のコントロールパネルより冷蔵庫と冷凍庫をOffにしてからコンセントを外す。
ペルチェ式小型冷蔵庫の場合は、そのままコンセントを外す。
- 15分間後に、用意された仮設電源(タップ)に、コンセントをつなぐ。
- 日本フリーザー製冷凍冷蔵庫の場合は、最上部のコントロールパネルより冷蔵庫と冷凍庫をOnにする。
- 復電後、日本フリーザー製冷凍冷蔵庫の場合は、最上部のコントロールパネルより冷蔵庫と冷凍庫をOffにしてから、仮設電源(タップ)からコンセントを外す。
ペルチェ式小型冷蔵庫の場合は、そのまま仮設電源(タップ)からコンセントを外す。
- 15分間後に、元のコンセントにつなぎ戻す。
- 日本フリーザー製冷凍冷蔵庫の場合は、最上部のコントロールパネルより冷蔵庫と冷凍庫をOnにする。
種類(計3台) |
設置場所 |
消費電力 |
日本フリーザー製冷凍冷蔵庫 |
実験スペース扉脇 |
215W |
ペルチェ式小型冷蔵庫 |
実験台の下 |
50W |
ペルチェ式小型冷蔵庫 |
実験台の下 |
50W |
注
- デスクスペースにある「食品用の冷蔵庫」は、空にして、掃除をする
- 停電前にコンセントを抜き、冷蔵庫と冷凍庫の扉を開けて、乾燥させると臭いがつかない
- 復電後、コンセントを入れる
Copyright (c)
[停電断水のトップ]
[研究室のHPに戻る]